top of page

東京農工大学農学部附属野生動物管理教育研究センター
農学部地域生態システム学科/大学院農学府自然環境保全学プログラム
野生動物行動生態学研究室


野生動物行動生態学研究室
Laboratory of Wildlife Behavioral Ecology

当研究室について
2023年度に立ち上げられた研究室です。
野生動物を対象としたフィールドワークにより、各種の行動・生態と生息環境の関連性、その適応的意義を明らかにする研究を進めています。野生動物たちが長い進化の過程で獲得してきた「生きざま」に光をあて、その魅力を引き出し、世の中に野生動物や自然の「面白さ」を伝えることを目指します。
一方、野生動物の保全や管理をうまくやりくりするためにも、まず相手をよく知ることがとても大切です。野生動物の未知なる行動・生態の解明を通じて、「生物多様性の保全」や「人と自然環境の共生」に貢献することを目標としています。
*入室生募集しています。研究室見学に来たい方は髙田まで連絡下さい。
研究室ゼミへの体験参加も歓迎します。
お知らせ
News
2025.11.17 New
2025.11.3 New
ニホンカモシカの活動パターンに関する共同研究がドイツの動物学雑誌「European Journal of Wildlife Research」に掲載されました。⇒
2025.8.24 New
研究室メンバーが哺乳類学会で発表しました(7名:12題)!
詳細は業績ページへ
2025.6.5 New
ニホンジカの生息地利用の性差に関する論文がドイツの動物行動学雑誌「Behaviour」に出版されました!⇒
bottom of page